
社長挨拶
「植物を通して、思いやりの心や感動を通じて豊かな社会づくりに貢献します。」
「植物に声かけをしながら癒しや感動を導く手助けをします。」
何も言わない植物だから、水を与えたり、光に当てたり、植え替えたりします。
しかし、植物がして欲しくないときに、肥料を沢山与えすぎたり、急激に環境を変えたりしていませんか?
植物は、何かして欲しいときにしてもらえる人の事を、よく知っているそうです。
そんな人が近寄ってくると、「テレパシー」と言うか何か、周波を送っているらしいのです。
中でもサボテンは周波を出すことは、随分前から知られています。
最近、植物の周波をキャッチして、「ピコピコ」と音や光を出して、お知らせする器具が出ています。
その器具に、植物をつないで飼い主に近づいてもらったら、反応したそうです。
また、関係のない人に近づいてもらうと、何も反応しないそうです。すごいですね。
そのことは何を意味してるのでしょうか?
友人とよく話をするのですが、外の用事でたまたまそこを通りかけたところ、何気なくある植物を見てしまった。(それも呼び止められ振り向くように・・)そうしたら、それはしおれている植物で、「水が欲しい」と頼んでいるように感じたそうです。
植物はお話し上手、みなさんそっと植物の話しに耳をかたむけてみて下さい。
何かあなたに話しかけてるかもしれませんよ。
名田植物園株式会社
代表取締役社長 名田英輔
会社概要
会社名 | 名田植物園株式会社 |
英文社名 | Nata Botanical Garden Co. Ltd. |
代表取締役 | 名田 英輔 |
従業員数 | 7名 |
所在地 | <本社>福岡県筑紫野市阿志岐1108-3 <農場>福岡県筑紫野市阿志岐1962 |
TEL | 092-928-5717 |
FAX | 092-928-5053 |
事業内容 |
|
アクセス
- 福岡県筑紫野市阿志岐1962
- 電車でお越しの場合 : 西鉄天神大牟田線朝倉街道駅下車、バスターミナルから40番系統に乗車、筑紫野中学校入口バス停下車、徒歩15分
- 車の場合は、カーナビでマップコードが入れられる方は55 245 623*80を入力してください。(「マップコード」「MAPCODE」はデンソーの登録商標です。)
- 営業時間:平日・土9:00~18:00(多肉狩りは13:30 - 17:00まで) / 日祝定休


オンラインで打ち合わせできます
- パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
- 実際にお会いしている感覚でお話できます
- 電話/メール/チャットもご利用いただけます